【星野リゾート リゾナーレトマム】北海道のファームで酪農や牛、乳製品について深く学ぶ「酪農Academy ~夏休みの自由研究~」開催|期間:2024年7月20日~8月31日
~今年は、搾乳やミルクパン作りの体験が加わります。~
「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」がコンセプトの「星野リゾート リゾナーレトマム」は、2024年7月20日~8月31日の期間に、北海道のファームで酪農や牛、乳製品について深く学ぶ「酪農 Academy ~夏休みの自由研究~」を開催します。当プログラムは、旅行の出発前の事前学習からスタート。当日は、循環型農業プロジェクト「ファーム星野(*1)」のスタッフから、酪農や牛の特徴について教わったり、牛を移動させるミッションに挑戦したりします。また、野外学習後は、客室でトマム牛乳(*2)を使ったミルクパン作りを実施。最後に、体験を通して得た知識や気づきをワークシートにまとめ、自由研究を完成できます。
*1 当リゾートで農産物の生産活動に取り組むプロジェクト
*2 ファームエリアで放牧している牛から搾った牛乳
背景
当リゾートでは、この場所を美しい原風景に戻し、訪れる人々に癒しを与えたいと考え、2019 年より循環型農業プロジェクトの「ファーム星野」を展開しています。現在では、約30 頭の牛を飼養し、生乳を乳製品に加工する生産活動にも着手。リゾートの運営で生じた資源を農産物の生産活動に生かし、そこから生まれた農産物や美しい景観が、再び訪れた人々をもてなす食事や体験プログラムに生まれ変わっています。昨年は、牛の観察やバター作りを通して分かったことをまとめる自由研究プログラムを実施。味の違いや性質が異なることなど、牛乳の特徴について伝えました。今回は、さらに子どもが楽しく学べるように、搾乳やミルクパン作りの体験が加わります。この体験を通して、牛や牛乳について理解を深め、酪農に興味をもってほしいと考えています。
「酪農Academy ~夏休みの自由研究~」の4つのステップ
ステップ1 旅行の出発前にワークシートをダウンロードして行う事前学習【Power Up】
当プログラムでは、事前にファーム星野のスタッフが作ったオリジナルの「モーモーワークシート」をダウンロードできます。これは、旅行の出発前に、ファームエリアでの野外学習に向けて準備ができるシートです。どんな体験をするのかをイラストで表現しているので、楽しみが増し、旅行前から学ぶ気持ちを高められます。
ステップ2 ファーム星野のスタッフから3ステップで学ぶ野外学習【Power Up】
・事前レクチャー
一面に草原が広がり、約30頭の牛が放牧されている広大なファームエリア。そこが、当プログラムのフィールドです。毎日牛の世話をするファーム星野のスタッフが、「牛はどのような生態か」「リゾートでどのように資源循環しているのか」などを解説。放牧されている牛の近くで行うので、牛を間近で観察しながら、自ら考え、学びを深められます。
・牛追い
牛を放牧地から牛舎に移動させるミッション「牛追い」をします。牛をどうやって移動させ、牛舎に戻すかについて方法を考え、みんなで協力して実践する体験です。この体験を通して、事前レクチャーで学んだ牛の生態をもとに考えたり、自ら行動したりと、試行錯誤する力も養われます。
・搾乳
牛を牛舎まで移動させたら、牛舎で搾乳を手伝います。牛のぬくもりを手で感じながら、一頭一頭を丁寧に対応していくことで、乳製品の恩恵に気づくことができます。最後に、トマム牛乳をゲットでき、味を確かめたり、客室でのミルクパン作りの材料として持ち帰ったりすることができます。
ステップ3 トマム牛乳を使ったミルクパンを自分で作り、食べて味わう食体験【Power Up】
野外学習のあとは、客室でトマム牛乳を使って、家族と一緒にミルクパンを作ります。パン作りをし、実際に食べることで、いつも食べるパンとの違いに気がついたり、生産から消費までの一連の流れを理解したりできる体験です。また、パン作りに必要な材料が揃っているので、手間いらずです。翌朝には、ほんのりと甘い香りが漂う、ほかほかのパンが完成します。そのまま食べたり、6種のコンディメントを付けて味わったり、最大2斤まるごと好きなように食べられます。さらに、バスケットに入れて、ファームエリアでピクニックするのもおすすめです。前日に教わったことや、酪農の仕事を通して気づいたことを、家族のみんなに話し、復習をすることができます。
ステップ4 学んだことや分かったことを「モーモーワークシート」にまとめる
牛を観察して気がついたことや実験で学んだことは、ファーム星野のスタッフが作ったオリジナルのモーモーワークシートに書いてまとめます。牛の特徴やスタッフから教わったこと、自分の気づきなど、項目に沿って書き記すことで、1冊で酪農の自由研究が完成します。
ファーム星野が考える資源循環とは
ファーム星野では、リゾートの運営で生じた資源を農産物の生産活動に生かし、そこから生まれた農産物や美しい景観が、再び訪れた人々をもてなす食事や体験プログラムに生まれ変わっています。このような「旅」と「農業」を通じた資源循環が持続可能な観光を実現させると考え、活動に取り組んでいます。
詳細:https://drive.google.com/drive/folders/12rldZytjrGBexUzGWMLavtPytJ28T5La?usp=drive_link
SDGsへの貢献について
星野リゾートは経済価値と社会価値を両立するCSV経営(*3)が重要だと考えています。SDGs(*4)をCSV経営を促進するためのフレームワークとして捉え、各施設で様々な取り組みを推進しています。星野リゾート トマムの循環型農業プロジェクト「ファーム星野」の活動は、SDGsの目標12「つくる責任つかう責任」、目標8「働きがいも経済成⻑も」、目標4「質の高い教育をみんなに」に寄与することを目指しています。
*3 CSV :共通価値の創造
*4 SDGs:持続可能な開発目標
スケジュール例
<1日目>
15:00 チェックイン
16:00 GAOアウトドアセンター集合、事前レクチャー
16:30 牛追い
17:00 搾乳
18:00 終了
19:00 お好きなレストランでディナー
22:00 就寝前にミルクパン作り
<2日目>
10:00 できたてのパンを持ってファームエリアでピクニック
13:00 エリア内で夏のアクティビティやイベントを楽しむ
18:00 お好きなレストランでディナー
<3日目>
5:00 雲海テラスでダイナミックな雲海を眺める
7:00 お好きなレストランで朝食
11:00 チェックアウト
「酪農 Academy ~夏休みの自由研究~」概要
期間 :2024年7月20日~8月31日チェックインまで
料金 :2泊3日小学生78,400円~、大人112,000円~(4名1室利用時1名あたり、税・サ込)
含まれるもの:リゾナーレトマム宿泊2泊3日、朝食2回(ランチ券に変更可)、モーモーワークシート、
野外学習(事前レクチャー、牛追い、搾乳)、客室のホームベーカリー、
ミルクパン作りの材料(トマム牛乳、パンミックス、ドライイースト)、
6種のコンディメントセット、ピクニックセット(モーモーカート、レジャーシート、
テント)、ピクニックボックス
場所 :星野リゾート トマム ファームエリア
予約開始日 :2024年3月1日
予約 :公式サイト(https://www.snowtomamu.jp)にて10日前まで受付
定員 :2家族まで(最少催行人数小学生1名、1家族は4名まで)
対象 :小学生1年生~小学6年生
*動物防疫上の理由により、日本国内在住者でチェックイン当日から7日以内に海外渡航歴がある方、海外在住者でチェックイン当日まで日本での滞在日数が7日に満たない方は参加不可
備考 :動物の体調により、実施できない場合があります。
牛追い体験・搾乳体験は子どものみ参加となります。(大人は見学可)
当プログラムで提供するものはすべて日本語での対応のみとなります。
天候によって内容が変更、または一部中止になる可能性があります。
星野リゾート リゾナーレトマム
北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾート施設です。四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。
所在地 :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
電話 :0167-58-1111(代表電話)
客室数 :200 室
チェックイン:チェックイン:15:00〜/チェックアウト:〜11:00
料金 :1泊21,900 円〜(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、朝食付)
アクセス :新千歳空港から車で約100分、JRで約90分
(乗り換えあり・トマム駅から無料送迎バスあり・予約不要)
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/
出典:PR TIMES